2010-01-01から1年間の記事一覧

麦の詩 公園通り店

日本レストランシステム系列。渋谷で行くなら有力な選択肢。味は良いがコストパフォーマンスはさほどでもない。 スパゲッティ単品 \890〜 完全禁煙 評価 ★★★★ http://www.kinen-style.com/gourmet/9269.html

非実在青少年の動き

「東京都による青少年健全育成条例改正案と『非実在青少年』規制を考える。」イベントに潜り込んできた。枯れ木も山の賑わいってね。 パネリストのコメントより*1 「多数決によっても潰すことができない表現の自由が保障されている。なぜなら、一度潰してし…

進歩主義は非実在青少年の夢を見るか (3)

つづき。 何の話をしてたのかわからなくなってきたので、冒頭に書いた「彼らとの言論による合意形成が不可能だと悟った」理由を書いてみるテスト。 「言論の自由」は自己言及的な非対称性を持つ不安定な状態だ。言論によって言論の自由を失うことは可能だが…

進歩主義は非実在青少年の夢を見るか (2)

つづき。 ここで「国賦人権説 ←→ 天賦人権説」に似た対立軸として「保守主義 ←→ 進歩主義」という概念を持ち出してみるテスト。 保守主義と進歩主義の違いの根源は時間観にある、とどこかで読んだ記憶がある*1。いわく、 保守主義の時間観は「循環」。Unicod…

進歩主義は非実在青少年の夢を見るか (1)

今回の非実在青少年騒動を追っている中で、私にひとつのアハ体験が起こった。それは、今まで私が「全く理解できない、気味の悪い、悪魔的な思想」としか捉えられなかった一連の考え方が、「保守主義」という輪郭を持って浮かび上がってきたこと。そして、そ…

ハンバーグの智

神田駅西側。そこらのファミレスとは一線を画する肉質。これで1枚 (120g) 500 円、2枚 (240g) 850 円…ということはライス+付け合わせ (大量のモヤシ) = 150 円ということだから、吉野家とかに比べても良心的と言わざるを得ない。あえて言えばモヤシの量…

ライブドアとNII、学術無線LANローミング基盤の共同実験を開始

http://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/20100309_353536.html ナ、ナンダッテー!! eduroam ユーザな私は街中で使い放題 _|\○_ヒャッ ε=\_○ノ ホーウ!! Wi-Fi 専用スマートフォン買う気になったぜ!!!!

コンパクトなタッチパッド付キーボード『Rii Mini Wireless Keyboard』がちょっと欲しいな

IDEA*IDEA さんより。 http://www.ideaxidea.com/archives/2010/03/rii_mini.html うーん、これはどうなんだ、どうなんだ…。

渋谷にあおい書店ができとるぁ〜

桜丘の坂の下。ここって 坂の上にはマンガ専門店アニメイト ガードの向こうには24時間営業の山下書店 歩道橋を渡れば泣く子も黙る紀伊國屋 というチャレンジャーな立地なんだが…はたして勝算があるのかね?

非実在青少年規制条例についての要望書

地元都議事務所へ行ってスタッフに手渡ししてきた。 反省 一部、言及が浅い点や意図的なミスリードがあります。まあこの文書が直接何かに使われるわけじゃないし、厳密さよりも議員の背中を押すことに意味があると思うので。 今後同様の手紙を書こうと思う人…

はじめましてモバイラーズチェック

世話になるぜ! 7% OFF だったしな! って買えるの今月限りかよっ!!*1 *1:http://www.nttdocomo.co.jp/info/news_release/page/100225_01.html

さらばさくらやカード

世話になったな! って前回利用日 2004 年かよっ!!

ミネベア、新素材を用いた鏡面フラットキーボードなどを開発

http://plusd.itmedia.co.jp/pcuser/articles/1003/03/news044.html なんかクルーーwww

SH-04A 購入

後継機種が出たばかりで「ホントに今更買うの?」とか言われつつも*1 尽きかけた在庫をハントしてきましたことよ! *1:http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1266736795/108

親指用外付モディファイヤパッド (USB ハブ付)

こないだ Apple Keyboard 買ったんすよ。そしたらスペースバーの両脇にある [英数] [かな] が keyup を検知できず、モディファイヤとして使えない! なんというクソ仕様!! Apple はハードウェアを最適化しすぎだっ!!! あまりの仕打ちにカッとなって作っちゃい…

四色定理は飛地があっても成り立つの?

たとえば、ここ。 http://www.mapion.co.jp/m/38.3790955555556_140.241000277778_10/ 境を接する大江町左沢 (飛地) と寒河江市谷沢が同じ黄色で塗られている。これは単に Mapion の色分けアルゴリズムが手抜きなのか、それとも四色定理的に不可避なのか? 同…

2000個のキーを敷き詰めたキーボード・ベンチ

http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20100223_keyboard_bench/ ちょ、なにこのトカゲ系のキモさwww

au に短し docomo に長し

W53CA の 2 年縛りが明けたので、いよいよ au に愛想を尽かして docomo へ移民しようと思っている。のだが… 189 名前:非通知さん[sage] 投稿日:2010/02/08(月) 18:22:50 >>173 auは留守電が無料 メールの自動転送ができる au ONEメールに送受信メールが自…

おまえらパソコンのキーボードに何求めてんの? 安もんで十分だろw ぶる速-VIP

http://burusoku-vip.com/archives/1220735.html μTRON が出てこないのはまあいいとしても、論理配列が気に入らなきゃソフトウェアでカスタマイズって発想が皆無なのは何故なんだぜ?

会心の紅茶

いつも飲んでるリプトンのダージリンからいつもは出ない香りを引き出すことに成功した。その手順とは 湯をティーポットごとを電子レンジで沸騰させる (700ml) 網に茶葉を入れる (大きめのティースプーン山盛り 3 杯) 網をティーポットに入れて蓋をする (突沸…

FAT32 な MicroSD に Cygwin をインストールしたら…

これはひどい。 やるなら何かコンテナファイルを 1 個作ってそれをマウントするべきだなー。

えきから to OuDia

ってこんなもんとっくに誰かが作ってると思ったけど、今ネット上で公開されてるデータはどうやら手入力されたものばかりのようで…。ひょっとすると鉄道趣味界ではけっこう画期的かもしれません? 案の定いらっしゃったよ先駆者が (´д`;) http://mickey.homel…

画像のリダイレクト

img src="" なリクエストに対して 302 を返したらブラウザはちゃんとリダイレクトされてくれるのかな? あとで試す。

WinDIA ファイル自動作成サービス「DiaaiD」

公開しました。 DiaaiD どこなびドットコムの時刻表データから WinDIA ファイルを自動生成します。できたファイルを OuDia や CocoDia などの対応ソフトに読み込ませるとダイヤグラムが見れます。わーい♪ ってこんなもんとっくに誰かが作ってると思ったけど…

コンバータできた

どこなび時刻表 から WinDIA データに変換できたぞ! まだドキュメント書いてないから未公開だけどな!! アクロバット (´Д`;) ハァハァ

ダイヤグラム閲覧サービスってないよね?

携帯でダイヤグラムが見れたら撮り鉄歓喜じゃね? 先行事例 新幹線時刻表検索(ダイヤグラム) (Web、新幹線のみ) WinDIA (Windows 3.1) OuDia (Windows) DrawDia (MacOS Classic) CocoDia (MacOS X) ydiakun (Linux X) 任意の路線のダイヤを web でリアルタ…

Mechanize を DreamHost で

DreamHost に Ruby Mechanize をインストールしようとしたら libxslt がなくてハマった orz http://forum.dreamhosters.com/3rdparty/119253-Real-Trouble-Trying-To-Install-Gem-with-Native-Ext.htm libxslt-1.1.26 をソースからインストール。ついでに確…

時刻表検索サイトまとめ

タダだべに時刻表検索機能を追加するために、どこのサービスが使いやすいか調査した。 条件 全国の鉄道駅 (電停を含む) の時刻表を取得し、携帯電話向け HTML メールとして送出したい。 携帯網外から wget でアクセスする。UA は偽装できるが IP アドレスは…

フットペダルが近日入荷、9ペダルも可

http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/20100123/etc_scythe.html 「フットペダル」と打ったつもりが「吹っ飛べ樽」と変換されて紅茶フイタ。しかし誤打ったのは自分だった。